ほめどころ

がうがう

土曜に京都に行きました

自転車で

友達と東三国駅で待ち合わせてJR線沿いでいきました。途中から府道14号と国道171号で向かいました。途中夕立みたいな局所豪雨があって摂津富田あたりのジョーシンで雨宿りしました。朝だったからだから朝立ちですね。

雨がそこそこ弱まってから西国街道にのって行きました。山崎では大学のときからなにかと関わりあるサントリーウイスキーの蒸留工場寄りました。

その流れで阪急京都線沿いで京都市入りして府道201号から国道1号北上して東寺にいきました。左下のが僕とその友人です。

その後、京都駅のイセタンのラーメン屋がいっぱいあるところでブラック醤油ラーメンみたいなの食べました。帰ってうんこした時に漆黒だったので病気かとおもってあせりました。写真は混ぜかけて撮影思い出して撮ったやつなのでほんとはもっと綺麗な盛り付けです。

ラーメンの後は川原町通りを南下して伏見稲荷大社いきました。本殿工事中でした。残念。

千本鳥居の二股になってるところ過ぎておもかる石(http://www.goriyaku.kotomeguri.com/spot/g_stone/omokaru.html)あたりまでいったけどさらに奥にも続いてるみたいで全部見切れませんでした。

そのまま南下して伏見桃山城いきました。城の中は見学できなくなってて、市の倉庫とかになってるのかななんて友達と話してました。併設されてる運動公園で運動会とかするとき4号テントとか門から出てくるのかななんて。その日はその公園でなにかの試合っぽいのがあったらしく広島やら岐阜ナンバーの車がたくさん止まってました。

伏見桃山城出たあたりで18時すぎててローディ的には恐怖の夜巡行確実なペースでした。適当に西に向かって高速道路下の国道1号に合流したらそのまま1号線で門真JCTまで帰りました。高速下の国道1号は自転車道の整備もされててなかなかよかったです。この夏自転車で走りたい国道ランキング2位に見事ランクインしました。1位は沖縄の58号線。数年前に走ったときはきれいな海が見えっぱなしのいいサイクリングロードでした。ちなみに往路で通った国道171号線は自転車で走るのはそうとうきつい、コンクリートもガタガタで店が多いから縁石が多すぎ、あえて走るやつはホモ。

あと、1号線走ってるときに思ったけども高速の防音壁ってすごい。よく大きい高速道路で市街地を通過するときによく両サイドに設置されてるねずみ返し型になってるやつありますけど、あれ意味ないように見えるけど、じつはとんでもなかった。そのときの自転車道の配置的にその壁のすぐ外側を通ることになるんだけど、減音効果がすごかった。トラックの走行音とかですら聞こえない。自分の自転車の走行音や風切る音のほうが大きいぐらい。いやーあれはすごかった。すごいしか書いてないけどほんとうにすごいものでした。

そのまま適当に走りつつ途中の京田辺PA付近のガストで食事休憩。もちろん注文はまぐろのたたきご飯みそ汁セット。僕はガストではこればっかり食べます。その後、スパバレイ枚方南で風呂休憩。なかなかいいお風呂でした。日焼けで両腕激痛でしたけども。外には露天風呂もあってラブホみたいに湯船にライトが埋め込まれててゆっくり7色に光ってました。なんで男同士で入らなあかんねん!!

食事とお風呂で栄養的にも精神的にも回復して飛ばし気味でまた帰路につきました。振り返ればあれはハンガーノックっぽかったなと、実はちょっとやばかったなと思いました。
そこから鶴見緑地公園を抜けてまた国道1号に乗ったあたりで友達とわかれてお家に帰りました。

帰ってから風呂入ってコンビニのから揚げ弁当とプロテイン飲んですぐ寝ました。筋肉つくようにね!日曜に起きたら昼過ぎで12時間寝てました。起きてからおしっこするときちんちん痛くて前立腺いわしたかと思ってけっこうあせりました。時間たって治ったけどね。最近サドル角調整したけど合ってなかったみたいでした。また調整しておかないといつか泣くことになりますね。

あと、なんやかんやでデバイスがいろいろ壊れて悲しいです。固定するバーとライトが行きの茨木あたりで。あまりの悪路でバーの固定ビスが抜け落ちてライトの固定もユルユルになっちゃいました。サイクルコンピュータは走行距離70kmで止まってるので帰りのどこかで。雨でやられたかと思ったけど結局電池切れで帰って交換したら普通に動きましたけども。
機械が壊れてて僕は計れなかったけど友達に聞いたら計100kmぐらい走行したみたいでした。いい運動になりました。

今回のルートはこちら
http://bit.ly/ol04XF

特にオチは無いです。